藤川帳

Studio F#の音楽とか吉里吉里とか担当の藤川ヒロヒコのブログ。
<< February 2005 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 >>
 
Studio F# on Youtube
ARCHIVES
みんなのブログポータル JUGEM
SPONSORED LINKS
 
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- | | - | - | pookmark
Dance-Pop

ここのところずっとビートマニアをやっていたせいか、クラブ系の曲を作りたくてうずうずしていたのですが、今日は久しぶりに手が空いたので、思いっきりダンスダンスしたダンスポップを作ってました。いや、もう、ここまでミーハーな音を作ったのは高校の時以来です。ときどきこういうものを作るのも面白いですね。

このままでは砂で使えるかどうかがかなりビミョーなのですが、とりあえず歌詞とかボーカルとか乗せてみて、その上で判断することに。きちんと作り込めば、それなりに聞ける曲にはなると思うんですけど。どうなるかなー。

システム画像とか

どうも皆さんお久しぶりです。月刊藤川帳のお時間です(笑えん)。

ほづみさんに比べてちっとも更新しないのでゲームの開発も怠けてるんだろうとか思われそうですが、 これは全くその通りで 一応、合間を見て作業はしてるんですよ。ただ、ここに書けるような面白げなネタがあまりないだけです。プログラミングって地味だからねぃ。

まあそれはそれとして、ほづみさんにネタ振りをされたので、ちょこっとだけ。

作中でムービーを使うかどうかですが、オープニングとエンディングならともかく、ストーリー途中に挿入することは考えていません(オープニングとエンディングがムービーになる、という意味ではないですよ。なるかもしれないけど)。容量的にも厳しいですし、それにムービーを作って入れるというのは、案外効率が良くありません。や、私の場合ですが。

そんなわけで、単純なアニメーションは吉里吉里に描いてもらってます。ほとんど機械的作業なんで、こういうところこそコンピュータに自動で処理してもらわないと。怠惰ってのはプログラマにとって最大の美徳ですから(©ラリー・ウォール)。

ホスト突入時の演出に関して言えば、まず最初の3D平面が動いているように見えるのは画像二枚だけのパラパラアニメです。で、Ω−NETのロゴが飛んでくるのは、タイマーで間隔をとりつつロゴ画像をstretchCopyしています。あと、真ん中に来るように座標調整。昔書いたコードなので、この辺はEXLayerControlに置き換えようかと思ってますが。とにかく、種明かしをするとこれだけのことだったりします。

大事なのは着想ですね。このシーンをどう演出したら、最も効果的か。それさえ思いついてしまえば、方法は何通りもあるものです。上で述べた分にしても、別にTJSをガリガリ書かなくても、KAGで充分処理できる範囲ですし。とにかく思いつきとかセンスが大切。その意味でFate/staynightはやっぱりすごいです(横で見てただけで未プレイだけど)。

あー、それにしてもこんだけ更新しないのも問題ですね。独断と偏見に満ちたTJS初心者講座でもやろうかなぁ(笑